電気と私たち
私たちの生活に『電気がない』事が考えられるでしょうか?
テレビ・パソコン・スマートフォン。どれも電気がなくては何の役にも立たないモノばかりです。
では電気はどうやって作られ、どうやって私たちの足元にあるコンセントまで運ばれているのでしょうか。
私たちは、生活に欠かす事のできない『電気』を『運ぶ』一端を担っています。

電気は発電所で作られます。
最近は太陽光発電など再生可能エネルギーが多くなりました。


作られた電気は『送電線』で変電所に送られます。

ここが私たちの仕事場です

現場は市街地もあれば山間地もあります。

計算プログラムを使用して、CADで作図し、鉄塔建設の設計をします。 ここまでが私たちの仕事です。


変電所では一般家庭で使えるように電圧を調整します。


その後一般家庭や工場に『配電線』で送られます。
測量
送電線に係る調査一切の業務
新設線路調査
既設設備の保守
鉄塔工事に係る調査
保守図面整備 など
業務エリア・・・東北六県+新潟県(東北電力営業エリア)
環境保全
路面清掃(青葉区)
側溝堆積土清掃
太白区違法広告撤去
業務エリア・・・仙台市内
取引先
測量
発注者 | 東北電力株式会社 |
---|---|
元請会社 | 日本リーテック株式会社 株式会社ユアテック 株式会社九頭見電設(福島) 株式会社 藤工業(山形) |
協力会社 | 株式会社ケイワネクスト |
環境保全
発注者 | 仙台市 |
---|---|
協力会社 | 寺嶋建設工業株式会社 |